本ページはWebサイトHamu's Sidewalk Cafe
ブログ 「Hamu's Sidewalk Cafe Blog」の記事のうち、 2005年10月に投稿された記事を表示しています。 他にも多くの記事がありますので、ぜひホームページ及び ブログのメインページもご覧ください。

時刻表検定

2005/10/29 (土曜日) 23:37  投稿者 :はむ!

巷で話題 時刻表検定であるが、エセ鉄ちゃんのはむ!は一昨年以来2年ぶりに挑戦する。ちなみに2年前はなんとか3級まで通っているが、 2級以上の第1種試験ではさんざんな目にあっている。今回はそのリベンジである。

11月20日鹿児島会場で受験します。今後日々の勉強状況や当日の状況を本ブログほかで逐次報告します。

 

日本シリーズが見れない

2005/10/24 (月曜日) 22:51  投稿者 :はむ!

日本シリーズ、宮崎ではテレビでやってない・・・(前にも言ったとおり民放2局しかないから)。BSもCSもやってない。 地元の人からは文句出ないのかな?ま、見なくても死ぬ訳じゃないからいいんだけど、他の地域との情報格差を感じる。

 

アンティーク本(マイ)ブーム

2005/10/23 (日曜日) 14:59  投稿者 :はむ!

最近、自分たちの中ではアンティック本ブームだ。最近はいわゆるビンテージものとか、「昭和レトロ」 とかが静かなブームのようであるが、われわれも本を中心にやや古いものに興味を持っている。宮崎あたりにも「ほんだらけ」 という古今の書籍を扱う店があったり、その他「お宝」系の店が時々現れてきている。先日福岡に行った時は、天神の「まんだらけ」に行った。 さすが宮崎あたりとは違って、都会は品揃えが違う。そこで見つけたのが、写真の小学四年生(1970年3月号)と虫コミックスの 「ロボット三等兵」だ。(ロボット三等兵については後日話題にしたいと思います。)

「小学四年生」1970年3月号をかなりのプレミア価格で買った(価格はナイショ)。付録の 「万国博ガイドブック」や「レコード付きレコードプレーヤー」がついていないのが残念であるが・・・(これらが付いていたら、 財布に入ってる金では買えないほどのプレミアになりそうだ)。内容は、マンガ雑誌かと思うくらいマンガばっかり。 マンガ全盛期を象徴している。「いなかっぺ大将」「モーレツア太郎」とバレーボールマンガの「それいけ!ワン・ツー」 が特に人気があったようだ。巻頭に出ているスターはフォーリーブス、伊東ゆかり、ピンキー(キラーズがなぜかいない)、 千葉真一などだ。それはともかく、初期の「ドラえもん」が掲載されているのが興味深い。ドラえもんは現在よりやや太めで、 話も夢のある内容ではなく、人気がなかった時代のものだ。だから扱いも小さくなっている。

(写真をクリックすると画像が大きくなりますので)

それにしても、お宝の店に行くと、昔実際に持っていたものに、相当高い値段がついていることがある。これだけ価値が上がるのなら、 捨てずに残しておけばよかったと後悔する。ただ、家が狭く、引越したりして、置く場所がないから、泣く泣く捨てざるを得ない。 (そういう人が多いからまた価値が上がるのかもしれないが)

 

鹿児島・知覧

2005/10/11 (火曜日) 00:30  投稿者 :はむ!

知覧へは前から行ってみたいと思っていた。知覧は武家屋敷の庭園など並ぶ静かな小京都であると同時に、 太平洋戦争時の特攻隊出撃基地であったところだ。そして今回知覧特攻平和会館に行った。そこは衝撃的な場所であった。 考えていた以上に展示物が多く、その内容は非常に濃かった。不覚にも(表面上は志願して)「お国のために」 肉弾となって敵地に飛び込んでいった若者たちの出撃数時間前までの背景や思いが手紙や遺品などで鮮明に残っている。 それもとても1日では見れないほど大量に・・・。言葉ではとても言い表しきれないのではあるが、 とにかく戦争は本当に愚かなことだと改めて感じた。
自分としては、どのような政治的信条を持っている人にも(特に最近のネット世代の若者)、広島・長崎、 沖縄のひめゆりとそしてこの知覧へ一度は行ってみられることをおすすめしたい。
とにかく知覧がこんな内容の濃い場所だと思っていなかったので、まだ十分見れていない。近いうちにまた行きたいと思っている。

写真は特攻隊員が出撃直前に弾いたフッペルのピアノ。奧は引き上げられたゼロ戦。世界的なピアノ演奏家を目指した若者も、 肉弾となって艦船に突っ込んで行った。

 

鹿児島へ行った

2005/10/10 (月曜日) 23:58  投稿者 :はむ!

この連休は鹿児島へドライブに行ってきた。はむ!的には鹿児島は結構何度も来ているのだが、 もう一度ゆっくり回ってみたいと考えていた。天気がすっきりしなかったのは残念だが、その方が涼しくて助かる。 今回特に行きたかったのが薩摩半島にある知覧だ(知覧については別項目で紹介する)。 それにしても宮崎と鹿児島は隣県で自分の住まいからは車で1時間半ほどで行けるほどの距離であるのだが、自然も文化も共通する部分もあれば、 全然違う部分もある。不思議なものだ。

今回は知覧のほか鹿児島市内を少し回って新しい鹿児島中央駅の駅ビルに行ったり、「ぢゃんぼ餅(両棒餅)」などを食べたりした。 ちなみにAKIEさんはぢゃんぼ餅のお味がとても気に入ったらしい。ぢゃんぼ餅は店によって若干の味の違いがあるらしいが、 基本の味はみたらし団子と思ってよい。うまくその味は表現できないが甘みそ醤油の味が美味しい。

パーマリンク(本記事のURL) | コメント (2)

 

ブログの話題

2005/10/06 (木曜日) 23:58  投稿者 :はむ!

あ~やっぱりブログに何か書こうとするとどうしてもちゃんとした話題と文章にしなきゃって構えてしまう。 それが長続きしない理由なのに・・・

というわけで、今日は一言。

・・・・・・・・・・(考え中)

・・・・・・・・・・・・

15分経過してもその「一言」さえも出てこない。

 

巨人の元木

2005/10/03 (月曜日) 23:32  投稿者 :はむ!

プロ野球巨人の元木選手が引退するらしい。元々元木は高校野球のころからあまり好きではないというか、嫌いな方の選手だった。 スター選手だから、スター球団のジャイアンツに入るのが当たり前、他の選手とは違うというのが態度に表れている感じで、 非常にプライドが高そうなところが嫌いだった。そしてドラフトの時も指名されたダイエーなど全く眼中になく、 一度裏切られた巨人に入る事しか頭になかったようだ。結局念願の巨人に入ったものの、 高校時代の能力の高さから言ってもっと活躍できる選手であったのに、練習不足とレギュラー取りの不運が重なって、いわゆる「曲者」 の控え要員で終わってしまった。それでも元木はジャイアンツブランドにこだわり続けて (ついでに読売系の日テレ女子アナの大神いずみと結婚して)、他球団からの誘いも断って33歳の若さで引退することになってしまった。 しかし、この選手が巨人以外のチームに行ったならどんなに活躍できたことか、 あるいは今からでも十分大活躍できるのではないかと思うと大変残念でならない。巨人の人気も低落傾向の今、 どうしてそんなに巨人にこだわるのか?できることなら他球団でもう一度元木のトリックプレーが見たい。